
温熱療法士 認定講座
温熱のスペシャリストになりませんか?

温め×癒し×ほぐし×流す
温熱療法は、基礎体温をあげ、現代女 性の悩みである<冷え体質>を改善。多くの方に喜ばれる施術法です。
技術提供のこだわり
cozy sakuraがあなたにお伝えしたい、取得して頂きたい技術は、心と体を癒す、リラクゼーションに特化した温熱療法の技術です。
温熱コテの細かい使い方、スピードや抑揚、圧の加減、リズムなど、ほんの少しのテクニックのあるなしで、受け手側の感じ方は全く別物の技術となります。
温熱だからこそ、cozy sakuraだからこそ取得できる、心も体も芯から癒す最高の温熱技術を、あなたの一生の財産にしてください。今の時代に求められている、癒しの温熱セラピストとして、今後のご活躍に期待しています。
完全マンツーマン制
懇切丁寧にレクチャーさせて頂きますので、マッサージ初心者の方も安心して受講して頂けます。
cozy sakuraの特徴
【ストレス社会に生きる現代人に、なくてはならない温熱療法】
現代人は、さまざまなストレスや生活習慣、食習慣などにより、体が冷えています。体が冷えると、不定愁訴などの不調を感じるだけでなく、あらゆる病気の原因となります。
特に女性にとって=冷えは大敵=です。PMSや、不妊症、更年期障害など、体が冷える事で症状が悪化するだけでなく、婦人科系疾患などの原因となります。
cozysakuraの温熱療法は、体の芯の冷えをとる事で、あらゆる不調...肩や首のコリ、眼精疲労、腰痛、むくみなどの改善、又、女性特有の不調に効果を発揮します。また、定期的に温熱を受けることで、病気をよせつけない、病気に負けない体質作りに有効です。
そしてもう一つ大きなポイントとしては、心を癒す施術である事。自律神経を整え、心地良い温熱マッサージで全身の巡りを良くする事で、体と心の不調を改善。温熱療法の癒す効果は絶大です。
「極上の熱気持ちいい」を感じて頂ける癒しの技術そして、「明らかに体の変化を感じる」「効果がわかる」温熱テクニックを身につけて頂きます。
今後益々ニーズが高まる温熱療法の技術は、ビジネスにおいても、セルフケアにおいても、一生涯役に立つ事でしょう。
是非この機会に、習得しませんか?
講師紹介
COZY SAKURA オーナー 影山智子
2011年 家族の病をきっかけに、温熱療法士の資格取得
2013年 温熱サロンSAKURA オープン
2015年 リンパケアセラピスト 資格を取得
冷え体質改善、ダイエット、未病の方、癌やさまざまな病の方など、施術回数約5000回以上実技経験を積む中で、温熱とリンパを組み合わせた独自の施術を確立。
2018年 女性専用 温熱サロン COZY SAKURA オープン
これまでの技術と経験を生かし、サーモセラピスト育成にも力を入れている。

認定講座について
cozy sakuraでは2つのコースをご用意しています。

サーモセラピスト認定コース(3日 間)
合計 268,750円(税込)
一生涯の手に職、ビジネス目的、サーモセラピストとして活躍されたい方向け。
・受講料
・テキスト代
・ディプロマ発行代
・アフターフォロー含
※現役セラピストの方や、マッサージ経験のある方、ご紹介者のいる方は、割引金額にてご案内しております。
1日目 11時~18時
座学
○温熱療法概論 ○主な効果と特徴 ○体温低下の原因と対策 ○未病 ○セラピストとして
○セルフ温熱 実技 ○温熱基礎 ○背面上部 ○頭部 ○骨盤、臀部 ○下肢
2日目 11時~18時
座学
○法務の知識、禁忌 ○カウンセリング
実技
○腹部 ○胸部 ○腕 ○首 ○顔 ○全身復習
3日目 11時~15時
○温熱全身体験(受け手となって復習) ○実技テスト ○症状別アプローチ
【スパインリラク認定講座】※新講座※
合計 139,500円(税込)
サロンの新メニューに取り入れたい ︎サロンの顧客単価、満足度を上げたい ︎家族や友人、自分自身のケアに ︎温熱や精油の知識を学びたい方向け
・受講料(税込30,000円)
・テキスト代
・温熱器(税込82,500円)
・精油セット(税込27,000円)
※追加料金(税込96,250円)で、テラヘルツ温熱器へのグレードアップも可
1日間 6時間 10時〜16時 (休憩1時間)
○温熱基礎知識 ○温熱実技 ○メディカルアロマ ○精油の座学 ○スパインリラク実技 ○カウンセリング ○ロールプレイング ○実技テスト
スパインリラクゼーションとは 背骨の注熱をメインに、自律神経の機能を整え、各臓器や腸を注熱し温熱ケア。 体や精神面の症状やお悩みにあわせた精油のプロトコルを背骨に経皮吸収させ、背中全体にマッサージと芳香浴。深いリラクゼーションを施すだけでなく、本来身体に備わる自然治癒力を、熱と精油の力でパワフルに引き上げるスパインリラクの技術を取得することができます。
セルフケアと家族の為のサーモセラピストコース(1日)
合計 90,000円(税込)
温熱セルフケアの方法を学びたい、大切な家族や友人に温熱をやってあげたい方向け
・受講料
・テキスト代
11時~16時 4時間
座学
○温熱基礎知識 ○セルフ温熱 ○誰でも簡単にできる、安心安全な温熱全身基礎施術
cozy sakuraと他社との比較

日本サーモセラピスト協会認定ディプロマ発行!
所定のカリキュラムを終了し、認定試験に合格した方には、日本サーモセラピスト協会認定の修了書を授与致します。
-
セラピスト講座は、全くの素人でも大丈夫ですか?はい。大丈夫です。低温火傷さえ気をつければ、安全で安心な誰でもできる施術です。(よっぽど長く置かなければ、低温やけどもしません。)
-
短期間で身につきますか?基本的には、1名〜2名の少人数制で、懇切丁寧にレクチャーさせて頂きますのでご安心ください。 3日間の座学と実技のカリキュラムを受講して頂いた後に、約1ヶ月の実戦〜確認テスト、アフターフォローまでやらせて頂きます。 より高度な技術を学びたい方は、スキルアップセミナーのご案内もございます
-
どんな病気に効果がありますか?温熱は、病気を治す為の施術ではなく、病気を治そうとする体に本来備わっている自然治癒力を引き上げる施術であり、又病気になりにくい抵抗力の強い体を作るためのメンテナンスです。
-
温熱が良く効く病気や症状はありますか?温熱療法では、主に冷えからくる自律神経失調や、血行不良によるさまざまな不定愁訴に効果があります。それにより、コリ、痛みなどの慢性疲労の改善や、便秘、浮腫みの改善、また免疫力の向上、ホルモンバランスや心の安定など、さまざまな幅広いお悩みに対応できる施術です。
-
三井温熱や琉球温熱との違いは何ですか?当サロンの温熱療法は、とくに心と体を整えるリラクゼーション要素の強い独自の施術です。ご年配の方や持病の方がメインというよりは、人間関係や仕事の悩みなど、さまざまなストレスを抱えながら頑張っている若い方などにも喜んで頂ける、今の時代のニーズにあった心と体を整える技術です。
-
皮膚が弱くても大丈夫ですか?基本的には大丈夫ですが、皮膚の敏感な方や皮膚の薄い箇所などは、温度設定をゆるめたり、当て布を二重にするなど調整して行います。
-
温熱を受けられない方はいますか?重度の糖尿病の方、緑内障の方、ケガをしてまもない方など。ギックリ腰などは、炎症がおさまってから温熱をまめに受けられると治りが早いです。
-
妊婦さんは受けられますか?受けられます。妊婦さんは、いつも以上に体に負担がかかり、血流やリンパの流れも滞る為、マタニティーケア、また産後ケアにもオススメです。
-
電気代はどのくらいかかりますか?1時間1円程度で抵コストです。また電磁波もシャットアウトされてますので、安心安全です。
-
セルフ温熱講座を受けてから、セラピスト講座を受ける場合の費用はどうなりますか?セルフ講座の差額分でセラピスト講座を受講する事が可能です。